2020-01-17

マルホン(無垢材メーカー)のショールームへ行ってきました

マルホンさんの福岡ショールームがオープンしたとのことで見学に行ってきました。

私の自宅でも採用させていただいた無垢フローリングのメーカーです。

これまでは本社のある浜松と東京しか無かったのですが、やっと西日本にも出来ました。大きめのサンプルを見ていただけるのと、カタログではなかなか分からない質感や他の材料ともいろいろ比べられるのが、やはりショールームの醍醐味ですよね。

まずは、外観が素敵。メーカーさんの建物とは感じない、カフェに来たようなお洒落な雰囲気。
外壁に使われている木材はもちろん自社製品。草木染めという仕上げで、木が経年変化したような雰囲気を出せます。電柱が何とも言えない位置で、申し訳ないです^_^;

中に入ると、木材のいい香り。この匂いが木好きにはたまらない。内装ももちろん全てマルホンさんのもので出来ているそうです。

私好みの内装で、図書館のような雰囲気もある、とても居心地の良い空間。

サンプルの取り寄せだとどうしても小さなもので雰囲気が伝わりにくいですが、ここだと大きめのサンプルで見ていただけます。同じ木材でも仕上げで雰囲気が変わったり、逆に同じ仕上げでも違う木材では木目が全然違ったり、そういった雰囲気も比べられるので、やっぱり実際に見て決めるのが良いなと思います。

定番のウォルナットやオークなどはもちろん、珍しい木材も扱われているのが、マルホンさんならではだな〜。

無垢材ってお手入れしにくいんじゃないの?という問いにも、的確に答えてくれます。オイル仕上げだと、汚れや浅い傷は自分でも治せるので、むしろ無垢材の方が私はいいと思ってます。汚れの補修の仕方も実演していただけます。

マジックで書いた部分をやすりで削り、オイルを塗って乾拭きすれば、元通り!
すごく簡単に書きましたが、実際は担当者の方が丁寧に教えてくれます。

実際自宅に使ってみての感想・・・
自宅は床暖房でも可能なヨーロピアンオークの挽板のフローリングです。少しコストアップにはなりますが、ガラスフィニッシュという仕上げを採用。ワインやトマトベースの料理をこぼしてもすぐに拭き取れば全然気になりません。というかどこにこぼしたかも分からないくらいです。それでもオイル仕上げと同じような質感なので、選んで良かったなと思っています。床は取り替えることも出来ないのでお金かけるならここかなと笑。
私の自宅の写真はinstagramでもちょこちょこ載せているので、気になる方はこちら→@mi_archi

どうしても無垢フローリングはコストはかかってしまうのですが、家を検討されている方は行って損はないです。見るだけでももちろん楽しい。検討材料の一つとして、ぜひお近くの方にはおすすめします!
ちなみに、、、浜松のショールームはもっと大きなサンプルが見られるので、中部地区の方などはそちらへもぜひ行ってみてください。

HPはこちら↓↓↓
https://www.mokuzai.com

MIO
MIO DESIGN OFFICE

関連記事

    関連記事はありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です